画像データから作成をご希望の方へ

サイズが小さい画像データだと作成できない?

サイズの小さい画像でも印刷は可能です 但し画質が粗くなります

小さい画像から作成する場合、実寸サイズまで画像を拡大する必要があります。
画像を拡大すると、解像度が低下し、下記のように画質が粗くなります。
画質が粗くなるのを避けたい方は、サイズの大きい画像データをご用意ください。

「そこまで画質を気にしない」「どうしてもこの画像で印刷してほしい」というお客様は、画質の粗いデータのまま印刷に移らせて頂いております。
但し印刷後の画質が粗いなどのクレームはお受けできかねますので予めご了承ください。

dpi 元画像
拡大見本
実際の
仕上がり
50dpi 50dpiの推奨サイズの画像の場合の拡大見本 やわらかタオル50dpiの画像の場合の実際の仕上がり
72dpi 72dpiの推奨サイズの画像の場合の拡大見本 やわらかタオル72dpiの画像の場合の実際の仕上がり
100dpi 100dpiの画像の場合の拡大見本 やわらかタオル100dpiの画像の場合の実際の仕上がり
150dpi 150dpiの推奨サイズの画像の場合の拡大見本 やわらかタオル150dpiの画像の場合の実際の仕上がり
dpi 元画像
拡大見本
実際の
仕上がり
50dpi 50dpiの推奨サイズの画像の場合の拡大見本 ブランケット50dpiの画像の場合の実際の仕上がり
72dpi 72dpiの推奨サイズの画像の場合の拡大見本 ブランケット72dpiの画像の場合の実際の仕上がり
100dpi 100dpiの画像の場合の拡大見本 ブランケット100dpiの画像の場合の実際の仕上がり
150dpi 150dpiの推奨サイズの画像の場合の拡大見本 ブランケット150dpiの画像の場合の実際の仕上がり
dpi 元画像
拡大見本
実際の
仕上がり
50dpi 50dpiの推奨サイズの画像の場合の拡大見本 冷感素材50dpiの画像の場合の実際の仕上がり
72dpi 72dpiの推奨サイズの画像の場合の拡大見本 冷感素材72dpiの画像の場合の実際の仕上がり
100dpi 100dpiの画像の場合の拡大見本 冷感素材100dpiの画像の場合の実際の仕上がり
150dpi 150dpiの推奨サイズの画像の場合の拡大見本 冷感素材150dpiの画像の場合の実際の仕上がり
dpi 元画像
拡大見本
実際の
仕上がり
50dpi 50dpiの推奨サイズの画像の場合の拡大見本 フォト素材50dpiの画像の場合の実際の仕上がり
72dpi 72dpiの推奨サイズの画像の場合の拡大見本 フォト素材72dpiの画像の場合の実際の仕上がり
100dpi 100dpiの画像の場合の拡大見本 フォト素材100dpiの画像の場合の実際の仕上がり
150dpi 150dpiの推奨サイズの画像の場合の拡大見本 フォト素材150dpiの画像の場合の実際の仕上がり
dpi 元画像
拡大見本
実際の
仕上がり
50dpi 50dpiの推奨サイズの画像の場合の拡大見本 クリーニングクロス50dpiの画像の場合の実際の仕上がり
72dpi 72dpiの推奨サイズの画像の場合の拡大見本 クリーニングクロス72dpiの画像の場合の実際の仕上がり
100dpi 100dpiの画像の場合の拡大見本 クリーニングクロス100dpiの画像の場合の実際の仕上がり
150dpi 150dpiの推奨サイズの画像の場合の拡大見本 クリーニングクロス150dpiの画像の場合の実際の仕上がり
dpi 元画像
拡大見本
実際の
仕上がり
50dpi 50dpiの推奨サイズの画像の場合の拡大見本 トロマット50dpiの画像の場合の実際の仕上がり
72dpi 72dpiの推奨サイズの画像の場合の拡大見本 トロマット72dpiの画像の場合の実際の仕上がり
100dpi 100dpiの画像の場合の拡大見本 トロマット100dpiの画像の場合の実際の仕上がり
150dpi 150dpiの推奨サイズの画像の場合の拡大見本 トロマット150dpiの画像の場合の実際の仕上がり
dpi 元画像
拡大見本
実際の
仕上がり
50dpi 50dpiの推奨サイズの画像の場合の拡大見本 2wayトリコット50dpiの画像の場合の実際の仕上がり
72dpi 72dpiの推奨サイズの画像の場合の拡大見本 2wayトリコット72dpiの画像の場合の実際の仕上がり
100dpi 100dpiの画像の場合の拡大見本 2wayトリコット100dpiの画像の場合の実際の仕上がり
150dpi 150dpiの推奨サイズの画像の場合の拡大見本 2wayトリコット150dpiの画像の場合の実際の仕上がり
dpi 元画像
拡大見本
実際の
仕上がり
50dpi 50dpiの推奨サイズの画像の場合の拡大見本 起毛スエード50dpiの画像の場合の実際の仕上がり
72dpi 72dpiの推奨サイズの画像の場合の拡大見本 起毛スエード72dpiの画像の場合の実際の仕上がり
100dpi 100dpiの画像の場合の拡大見本 起毛スエード100dpiの画像の場合の実際の仕上がり
150dpi 150dpiの推奨サイズの画像の場合の拡大見本 起毛スエード150dpiの画像の場合の実際の仕上がり
dpi 元画像
拡大見本
実際の
仕上がり
50dpi 50dpiの推奨サイズの画像の場合の拡大見本 アクリルスタンド50dpiの画像の場合の実際の仕上がり
72dpi 72dpiの推奨サイズの画像の場合の拡大見本 アクリルスタンド72dpiの画像の場合の実際の仕上がり
100dpi 100dpiの画像の場合の拡大見本 アクリルスタンド100dpiの画像の場合の実際の仕上がり
150dpi 150dpiの推奨サイズの画像の場合の拡大見本 アクリルスタンド150dpiの画像の場合の実際の仕上がり

画像データの場合のご注文について

オリジナルデザインサービスをご利用ください。WEB上で拡大・縮小などのレイアウトができます。 オリジナル

.妊競ぅ鷓鄒画面の写真・画像の挿入ボタンから印刷をご希望の画像をアップロードしてください。
∩淨した画像をご希望のサイズに拡大縮小します。
※塗り足しラインまで拡大するとタオルのフチまで印刷が可能です。
※仕上がりラインに合わせた拡大・縮小は避けてください。

オリジナルデザインサービスの詳細はこちら

画像の大きさの確認方法について

パソコンの場合

1.画像を右クリックします。
2.Windowsの場合は「プロパティ」、Macの場合は「情報を見る」を選択します。
※Windowsの場合は、その後「詳細」または「概要」タブを選択してください。

サイズは画像を右クリックし、メニューのプロパティから確認ができます。

スマホの場合

1.画像を表示させた状態でメニューボタンを押す
2.メニュー内の「プロパティ」または「詳細」を押すとサイズが表示されます。
※iPhoneの場合はカメラロール内で画像を表示させた状態で、画面下の「i」をタップするとサイズが表示されます。
※機種によって操作方法が異なりますので予めご了承ください。

タオルに関しましてご不明な点がある方はこちら
メールにてお問い合わせください。

こんな画像データはご注意ください

アプリで編集・作成した画像

SNS上の画像やアプリで編集したデータはサイズが小さいことが多いです

アプリで画像編集を行う場合、保存サイズが小さいと引き伸ばした際に画質が粗くなります。
できる限り高画質で保存ください。
また、アプリでの編集を繰り返すと、画質が著しく粗くなる場合がございます。

SNS(LINE、Facebook、Instagram)などにアップされた画像は圧縮されるため、画質が粗くなっていますのでご注意ください。

メール添付の場合も、画像が圧縮されることがございます。

WEB上で保存した画像

WEB上の画像は画面表示用のサイズのため基本的に小さいです。

WEB上にある画像データは、基本的に圧縮しているため解像度が低く、印刷に向かない場合が多くあります。
できる限り高画質のデータをご用意ください。
また、版権につきましては下記記載をご確認いただきご判断いただきますようお願いいたします。

◆印刷データの著作権・肖像権に関しての記述
弊社ではいただいたデータはそのまま印刷を行います。
データの著作権・肖像権が誰にあるかはこちらでは判断できませんので、自己責任の下発注をお願いします。
万が一、お客様の元で何かトラブルが発生した場合、こちらは一切責任を負いませんのでご了承下さい。

タオルに関しましてご不明な点がある方はこちら
メールにてお問い合わせください。
大口注文はこちら
2025年 09月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
2025年 10月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
:休業日
休業日にはメールの返信・電話でのお問い合わせ・ご注文の確認や変更などができませんのでご了承ください。
ご返信は営業日中1〜2日以内にご連絡いたします。